ペアーズ(Pairs)出会えるのか?結婚・彼女できた男性の良い口コミ~マッチングしない等悪い評判・評価

未分類

[本ページはプロモーションが含まれています]

真剣に結婚相手、お付き合いする恋人を探しているを男女が多数登録し、成婚、カップル成立実績も多数ある、恋愛・婚活マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」の口コミ、評判・評価を紹介します。

ペアーズ(Pairs)の男性体験者の声を調べてみると、「結婚できた」「恋人できた」「真面目に交際相手探している女性が多い」「地方でも出会える」等おすすめする良い口コミもたくさんありますが、中には「全くマッチングしない」「彼女できない」「うまくいかない」「やめた方がいい」「業者?」等おすすめしない悪い評判・評価もありました。

ここではあくまでも第三者の立場でペアーズ(Pairs)で理想の女性に出会えるのか?おすすめするマッチングアプリか?おすすめしないマッチングアプリか?の口コミ、評判・評価を紹介します。

ペアーズ(Pairs)で婚活、恋活しようか迷っている男性の判断材料の一つにしていただければと思います。

ペアーズ(Pairs)の基本情報

運営会社名株式会社エウレカ
登録料金※税込無料
料金※税込1ヶ月:3,700円、3ヶ月:9,900円、6ヶ月:13,800円、12ヶ月:19,800円〜
マッチングが成立し、メッセージのやりとりから有料となります。
プライベートモード※税込1ヶ月:2,560円、3ヶ月:6,900円、6ヶ月:11,000円、12ヶ月:19,400円〜
自分のプロフィールを非表示にしたり、「いいね!」した女性やマッチングした女性だけに自分のプロフィールが表示されます。
Pairsコンシェルジュ※税込1ヶ月:7,000円、3ヶ月:18,000円、6ヶ月:33,000円〜
プロの恋活婚活コンシェルジュにプロフィール添削やメッセージのやり方などを相談できます。
コミットメンバーシップ※税込1ヶ月:+500円、3ヶ月:+1,400円、6ヶ月:+2,500円〜
結婚に集中したい方向けで、婚活限定のユーザー同士でマッチングが可能になります。
会社ホームページhttps://eure.jp/
入会先公式サイトはこちら

ペアーズ(Pairs)男性体験者の感想、体験談、レビュー

ペアーズ(Pairs)を利用したことのある男性に感想、体験談、レビューを書いてもらいました!

始めて1ヵ月後に妻との出会い ペアーズ(Pairs)はカワイイ子多いが競争も激しい

僕は、毎週合コンに行っていました。
しかし、理想の女性に出会えず時間とお金だけが失われていきました。

そんな僕を見かねて友人がマッチングアプリのペアーズを紹介してくれました。
「どうせカワイイ女の子はいないだろうと」半信半疑でしたが「登録無料」の言葉に踊らされてとりあえず登録。
すると「クラスで3番から5番目くらいにカワイイレベルの女性」をたくさん見つけました。合コンでハズレばかりを引いていた僕にとっては、宝の山。
速攻で有料会員で恋活を始めました。

ペアーズは、自分の好きなタイプの顔、年齢、結婚に対する価値観、趣味などで女性を選べるため合コンのようにハズレがほとんどありませんでした。
気になった女性には、片っ端からいいねを送りまくりました。
始めのうちはなかなかマッチング出来ませんでしたが、プロフィールを充実させていくうちにマッチング率が高くなっていきました。
常時10人ほどの女性とやり取りをして、毎週2人の女性とデートするようになりました。
こんなに簡単に出会えるなら「合コンに行かずに早くペアーズを始めればよかった」と後悔しました。

ペアーズで出会った女性は、合コンに比べてレベルは高かったです。
でも、「またデートしたい」と思えた女性は3割くらいだったでしょうか。
顔写真は、最高の1枚、奇跡の1枚を使用している女性が多かったので、会ってみると誰か分からないという女性もいました。

ペアーズは業界大手のマッチングアプリのため安心感はありましたが、業者や冷やかしがいないかと言えばそうではありませんでした。
すぐに強制退会させられていましたが、笑えない下ネタを投げかけてくる動物アイコンの女性。
明らかに勧誘目的であろうモデル風のプロフィール写真の自称会社経営者(明らかに嘘)。ネットリテラシーがある程度ある方は大丈夫だと思うのですが、アプリを使用したネットワークビジネスも問題になっていると思います。

ペアーズは、出会えると思いますが、デメリットを挙げるとすれば、ライバルが多い点でしょうか。
人気の女性と会うのはなかなか難しいと感じました。それでも「クラスで3番から5番目くらいにカワイイレベルの女性」とは出会えるチャンスが転がっています。

妻とはペアーズを始めて1ヵ月後に出会いました。
メッセージで共通の趣味について話をしていると共通の知人の話になり意気投合。デートを重ねて付き合うことになりました。あの時、ペアーズに登録していなかったら・・・、妻にいいねをしていなかったら・・・そう思うとゾッとします。
ペアーズを始めて本当に良かった。
もっと早く利用すればよかったと感じています。

ペアーズは20代の真面目な女性が多い 真剣な恋活・婚活におすすめ

ペアーズは真剣に恋愛したい人にオススメできるマッチングアプリです。

学生時代モテたことがなく社会人になってから合コンなどに参加しても全くモテずにお金と時間だけを浪費していました。

そんな日々を送る中、ペアーズは「たくさんの人がペアーズを利用しているのだから自分の好みの相手に出会えるかもしれない!」と思いペアーズに登録しました。

ペアーズを利用してみて感じたことは、、、

・真面目な女性が多い
・20代の女性が多い
・地方在住でもたくさんの女性と会うことができた
・マルチ商法に勧誘してくる女性もいた

です。

・真面目な女性が多い
ペアーズは、他のマッチングアプリより「真剣に交際したい」「将来的には、結婚まで考えられる人に出会いたい」女性が多いイメージで「すぐに結婚というよりは、ある程度交際してから結婚を考えたい」男性にぴったりです。

また、看護師や事務仕事などきちんとした職業の女性も多く男性として将来を考えられる利用者が多いと感じました。

・20代の女性が多い
登録してから、プロフィール検索で「同じ県内在住」「20代」「希望の身長」で検索すると多く出てきたので、利用者は20代の女性が多いと感じました。

・地方在住でもたくさんの女性と会うことができた
登録1か月でマッチングの数は、50以上になりました。
マッチングアプリは男性側から積極的にいいねを送ってマッチングする方がいいです。

毎日、ペアーズ側が指定した女性4名に無料でいいねができるサービスがあるので、マッチング数を増やすためにも、活用した方がいいと思います。

マッチングした後に、やり取りが続いたのは半分の25人くらい。
そこから実際に、10人以上の女性とお会いすることができました。

実際にお会いした女性は、プロフィール写真より可愛い女性もいました。
プロフィール検索の時点で、好みの女性を検索しているので「思っていた感じの人と違う人がきた」なんてことは、ありませんでした。

真面目な女性が多く、会話も弾むことが多かったです。
しかし、年齢が離れ過ぎているとこちらがリードして話すことが多くなるので面倒だと感じる方は自分の年齢に合った女性を検索するといいと思います。

会った女性で多かったのが、「職業柄出会いが少ない女性」「高校や大学が共学でなかったため恋愛経験が少ないが出会いが欲しい女性」「現在、通っている大学や専門学校が同性ばかりのため出会いが少ない女性」でした。

出会いが少ないため遊んでいる感じの女性もいなかったので、真剣に恋愛をしたい男性には7オススメできるアプリだと感じました。

・マルチ商法に勧誘してくる女性もいた
会った女性の中で、ネズミ講のような、マルチ商法に勧誘してくる女性もいました。

プロフィール欄も丁寧に書き込まれており、写真を数枚あったのでいいねを送ったとこマッチングしてメッセージを交換。
「どんな仕事をしているのか?」などの他愛もない質問をすると、「今は自由に過ごしている」「お金には困らない生活」という返信がきたので怪しいな…と思いつつ、会ってみたところマルチ商法の勧誘でした。

出会いの場としてでなく仕事の一環としてペアーズを利用してる場合があるので会うときは、注意が必要です。

>>Pairs(ペアーズ)男性体験者の感想、体験談、レビューをもっと見る

ペアーズ(Pairs)の良い口コミ、評価・評判をあつめました!

ペアーズ(Pairs)の良い口コミ、評価・評判を「ツイッター」「Yahoo!知恵袋」を中心にその他ネット上からあつめてみました。

ペアーズ(Pairs)のツイッターでの良い口コミ、評判・評価

「真面目に恋人を探している女性が多い」「運営がしっかりしている」「真剣ならペアーズ」「彼女できた」「ペアーズで交際している人が多い」などの口コミ、評価・評判がありました。

ペアーズ(Pairs)のYahoo!知恵袋での良い口コミ、評判・評価

「真面目に恋人を集めてる人多め」「会える」「20代半ばから30代前半の女性が一番多い」「サクラはほぼゼロ」などの口コミ、評価・評判がありました。

pairsされている方感想お願いします。結構ひっかかりますか?

アンサー
真面目に恋人を集めてる人多め。女性からは基本話を振ってこない

出典:Yahoo!知恵袋

ペアーズってうまくいくんですか?
利用経験の方いましたら、感想を教えてください。

アンサー
上手くいきます(笑)
LINEも下手、メッセージも下手、会話も下手な自分でも会うことができました。良くも悪くも楽しませてもらいました。

出典:Yahoo!知恵袋

ペアーズ(3ヶ月)とオミアイ(1ヶ月)を利用して、それぞれ彼女ができたことがある者です。
自分も質問者様と同じぐらいの年齢であり、身長も学歴も年収も、ごく普通です。目立ったものは特にありません。
ペアーズを利用した感想について、自分の感覚的なものとして、以下のとおり回答いたします。
▼ ご利用されている年齢層
20代半ばから30代前半の方が一番多いように思います。
▼ ご利用されているタイプ
休日が不定期であり、あまり出会いのきっかけがない方が多い気がしました。
▼ 周囲の反応
自分は結婚したわけではないので、あくまでも交際報告でしかありませんが、親も友人も、特に気にしていないといいますか、逆に興味を示していました。
これらネット婚活をされるのであれば、じっくりと腰を据えて、自分に合う女性を見つけることをオススメいたします。自分は非モテ男子ですが、そんな自分でも彼女を作ることが出来たので、根気強く続けていれば、必ず素敵な女性と出会えると思います。頑張ってください(>_<)

出典:Yahoo!知恵袋

出会い系アプリでサクラなどがいないおすすめのアプリを教えてくださいオナシャス( ̄^ ̄)ゞ

アンサー
サクラ0というのは
これだけマッチングアプリ人口が
増えた今出会い系アプリでは
難しいと思います
婚活アプリでしたらほぼ0に近いのは
ペアーズ、マリッシュ、ユーブライドでしょう。婚活でなく恋活で登録してる
女性も多いのでお勧めです。

出典:Yahoo!知恵袋

40代後半の方にオススメの
婚活アプリは
マリッシュ、ペアーズ、ユーブライド
この3つをお勧めします
若い子や遠方の人からの
メッセージはまず無くなり
真剣な交際を求める
男性からのアプローチが
増えると思います。

出典:Yahoo!知恵袋

ペアーズ(Pairs)のその他ネット上の良い口コミ、評判・評価

「運良く出会えた」「ペアーズが一番出会える率が高かった」「アクティブ状態の女性も多い」「結婚しました」などの口コミ、評価・評判がありました。

運が良ければいい人と出会えます! 運が良ければです!
特に若い女性の倍率は高く、女性からすれば選ぶ側なので塩対応な人が多く、またかと心が折られそうになった事も何度もありますが 結果的に可愛くて性格も良い約一回りも歳の離れた若い素敵な彼女が出来ました!多分結婚すると思います! すごく幸せです!!
ちなみに自分は高スペックでもなく、中年に片足突っ込んだ年収も普通のサラリーマンです。 今まで使えないアプリと思ってましたが、出会えないのは運営さんのせいだけではありませんでした。 ありがとうございました! めでたく退会させて頂きました。
ただ、最近サクラなのか業者が入り込んでしまってるのか、とても多かったです。 それとポイントが完全別料金になったのは不満 最大の不満は1度そのプランを決済したら自動更新で、それを止めるには解約のみ。1ヶ月単位で料金払ってるのに解約した時点で機能が使えなくなるのでギリギリまで使おうとしてうっかり解約忘れると自動更新、課金されてしまう。返金等救済措置は一切なし あまりにも不親切。狙っているのかとも思う程 都度課金にすべきです。

出典:Goole Play

タップルの崖っぷりに比べたら天国だったなと思う。会員数は多いし、料金は良心的だし、機能も充実してる。ちゃんと会話を交して出会うこともできる。何個かマッチングアプリ使ったけど、ペアーズが一番出会える率が高かったし、彼女を作れるところまで行けたのもペアーズだけだった。サクラはいるかもしれないけど、それ以上にアクティブ状態の女性も多いのであまり目立たない印象。 唯一、アプリが重くて画像を上げようとしてもすぐ落ちてしまうのが困ったところです・・・ここは切実に改善を望みたい。

出典:Goole Play

このアプリで結婚しました
利用してたのは数年前。たまたま広告を誤タップしてアプリ画面を表示してしまい、懐かしくてレビューします。
いまのアプリの状況はわかりませんが、他の方のレビューをみるとサクラや詐欺が増えたのかな?と言う印象。真偽はわかりませんが。
利用してた際の個人的な感想です。
まず、女性が不真面目やら出会えない、相手にされないというレビューがありますが、
そんなの当たり前だと思います。
世の多くの女性が出会いを求めてるからと言って、知らない相手に声かけられて、すぐついてくるわけないのと一緒。出会い系だからやりとりが続くとか、すぐ会えるわけないです。
スペック+コミュ力が試されます。
腐ってないで腕を磨きましょう。
男性は月会費がと言いますが、月一回キャバクラいくより安いと思ってやってました。
数千円が高いと思う人はそもそもやめた方がいいと思います。
サクラ、詐欺対策は、慣れるしかないです。
自分は最初の返信メッセージが
よろしくお願いします
とか
いいねありがとうございました
とか一行の時はブロックしてました。
どうせやりとり続かないし時間の無駄です。
あとは、むしろ、いいねが多くログインが24時間以内の子にいいねを送ってました。
たくさんのいいねをもらってるのにログインしてるという事は、出会いに真剣である可能性が高いのと、たくさん相手を見てるなかで、全員とやり取りしてるわけではないので、もし相手からいいねが返ってくるとその時点で相手も自分にある程度興味を持ってくれてる
と判断でき、その後発展しやすかったです。
当然返ってこない事のほうが多いし、前述した通り返信が簡素ならサクラっぽいのでブロックします。
過度な期待で1人に固執せず、自分なりのルールを持って頑張ってください。
自分はいい結果になりましたが、別にアプリのおかげとか運営のおかげとは思ってません。
使う人次第ですよね。
なのでニュートラルの☆3

出典:App Store

ペアーズ(Pairs)の中立~悪い口コミ、評価・評判をあつめました!

ペアーズ(Pairs)の中立~悪い口コミ、評価・評判を「ツイッター」「Yahoo!知恵袋」を中心にその他ネット上からあつめてみました。

ペアーズ(Pairs)のツイッターでの中立~悪い口コミ、評判・評価

「良くも悪くも色んな人がいる」「いいねは多いが誰とも会ってない」「35歳女性はダントツ多い」「競争が激しい」「投資話もちかけられた」「業者も多い」などの口コミ、評価・評判がありました。

ペアーズ(Pairs)のYahoo!知恵袋での中立~悪い口コミ、評判・評価

「なんらかのサクラはいるんじゃないか」「低スぺ→会えない(中スぺも下手したら会えない)」「40代以上はバツ有、子持ちが多い」「イケメン以外は難しい」などのコメントがありました。

自分は40過ぎですが割と若く見られるので30代とみられます。
服装もストリートで通じる感じです。
マッチングアプリはpairsとOmiaiをやってました。
基本的に数打ちしなきゃ当たりません。
もちろん若くて容姿端麗なら逆にアタックされるかもですが^^;
2年ほどで20人くらいの30代の女性陣と出会い、付き合ったのは4人です。
今は4人目の彼女と落ち着いてます。
全て出会ってきた女の子に聴くと、女性は待っていればアプローチされるので選び放題だけど閲覧するのも疲れてくるそうで自ら捜したり、タイミングよく閲覧した時に良いなと思った時に返信するみたいです!
それと、なぜかpairsだけは辞める間際や開始直後はアプローチされたりします。やはり、なんらかのサクラはいるんじゃないかなと疑ってしまいますね。

出典:Yahoo!知恵袋

婚活アプリのPairsって本当に出会えるんですか?
利用された方の感想を聞きたいです。

アンサー
男女で少々変わるそうです。
男性
ハイスぺ→余裕で会える
低スぺ→会えない(中スぺも下手したら会えない)
女性
高望みしている→会えない(会えてもヤリモク)
自分と同レベルの男でもいい→会える

出典:Yahoo!知恵袋

マッチングアプリのPairs(ペアーズ)を使った感想を聞かせてください。

アンサー
当方男性で以前利用していた際のざっくりした感想ですが
・業者が多い(特に20代女性)
・容姿、年収しか見ていない。
・大都市圏は登録者も多いが地方は少なめ。
・40代以上はバツ有、子持ちが多い(男女とも)
・女性優位なので男性会員は不利な面もある。
登録者数は他サイトと比較しても多い方だと
思うので出会いもそれなりにはありました。
今は余計な機能やオプションがついたりして
使いづらくなったので辞めました。

出典:Yahoo!知恵袋

自分は現在彼女募集中です。しかし自分の顔面偏差値は良くて下の上位なので、今まで女友達がいなかったです。決してカッコいい男ではありませんが、とあるマッチングアプリに登録しようか考えています。
そのマッチングアプリの名前は『Pairsペアーズ』と言います。このアプリの評価・感想など教えて下さい。
あと、できればこのアプリの攻略法、最低限これだけは必要なことも教えて頂ければ幸いです。皆様宜しくお願いします。

アンサー
まずイケメンになりましょう!
イケメンになれるのに努力せず、恋愛市場に立っても玉砕するだけです!!
まず自分磨きしましょ!

出典:Yahoo!知恵袋

ペアーズ始めました。
私が45歳ということもあり、イマイチです。
地方(都市ではない)というのも影響していそうですが
男性は同じような顔ぶれです。
私と同じように40代・地方でペアーズしている方どうですか?
感想お聞かせください。

アンサー
私も40代で地方ですが、ペアーズ始めて3ヶ月位で今お付き合いさせていただける方と出会いました。
最初は半信半疑でしたけど地道な「いいね」活動のお陰で彼女ができました。
男性も女性も「真剣」に出会いを求めているならいつかは出会えると思います。
中年層はあらゆる面で厳しいでしょうけど頑張ってください。

出典:Yahoo!知恵袋

ペアーズ(Pairs)のその他ネット上の中立~悪い口コミ、評判・評価

「サクラが多い」「アプリの操作性が悪い」「有料会員になっても期待しないほうがいい」「おそらくマッチングできるのは高スペック男性のみ」などの口コミ、評価・評判がありました。

サクラが多い…向こうからいいねが来て、いいね&返信をしたらその後何の反応もなく退会する様な相手が何人もいる。 有料サービスでこのような利用をする人が多いわけないはずですので、こちらを有料サービスへ引き込むためのサクラでしょうね。
自動更新の解約=即時サービス利用不可…料金の支払いは自動更新で、更新の取り消しを行った時点で残り期間に関係なくサービスを受けられなくなります。まぁ、辞めようと思っていたけどお金払ったからギリギリまで使おうとしてうっかり更新してしまった人からお金を取るためだけの方式ですね。

以上一部の例ですが、全体的にユーザー目線ではない上決して安価でもないので他のものを利用します。

出典:Goole Play

出会いの機会の数は申し分ないけど、アップデートが必要かも。 会員数が多くて色々な女性と会う機会が得られて目的は達成できます。 テキトーな人っていうのも少なかったです。 業者はちゃんとプロフィールを読めば避けられると思う。ただ操作のレスポンスが全体的に遅かったり、相手との趣味の共通点が強調されてなかったりなどはもっと頑張って、ストレスを無くして欲しい。イマドキのアプリの(機能・UI)デザインとは言えず老舗という感じ。なので今は他の人気アプリに移りました。

出典:Goole Play

サクラばかりなのか、最悪な女ばかりなのか、とりあえずお金の無駄なので、有料会員になっても期待しないほうがいいです。
よくあるパターンは、無料会員の時に向こうからいいね!をしてきてくれたのでマッチングします。こちらから自己紹介のメールを送って、すぐに女性から返事があったので、開封するために有料会員になります。次にこちらからメールするも音信不通に… こんなことの繰り返しなので、どんどん人間不信になります。 有名アプリだからと言って、騙されないように!

出典:Goole Play

男性は出会えません。
全然出会えませんよ。
おそらく男性が多過ぎてマッチングできるのは高スペック男性のみでしょう。
コミュニティ内で検索できるシステムは良いと思いますが、コミュニティメンバー数はほとんど男性でしょうね。
顔や収入に自信ない方、バツありの方や30代以上の方、オタクの方などは相手にもされないでしょうね。地方の方も厳しいと思います。
女性は普通の方でもいいね数200から300はざらですが、男性は10あればいい方じゃないですか?だいたいの男性は多数の足跡、いいねに埋もれておしまいです。マッチング、会うことができたとしても、女性からしたらいくらでも会える男性のうちの一人でしかないのです。
足跡見てませんとか返信遅いですとか何のためにやってるのか分からない女性も多数。いい人見つけたと思えば一ヶ月以上ログイン無し。軽く条件絞ってログイン順で表示にすると下半分の方が一ヶ月以上ログイン無しでした。そんな人表示しないで下さい。
運営からのアドバイスで、足跡付けた方からの足跡があった場合はあなたに興味がある証拠です的な物がありますが、そんな事はないでしょう。足跡付けてきた奴がどんな奴か見に来て興味ないから閉じただけです。
過去レビューにもありますが、おすすめの相手に出てきた方をフリックで勝手にいいねされる仕様は良くありません。勝手におばさんにいいねしててマッチングしてました。みなさん気をつけましょう。興味ないと思ってほいほいフリックしていると、ものすごい勢いで持ちいいねが減り、興味ない人にいいねしています。

出典:App Store

中年女性たちの欲望を投影した出会い系
ルックス重視な若い人にはお勧めできるかもしれませんが、30代以上の方にはお勧めできません。
執着すればするほど、出会いは遠のく。ここだけは譲れない、そんな拘りは、出会いを遠ざけるだけですが、ここは基本、女性が無料なため、女性たちの勝手気ままな振る舞いと欲求が横行しています。
本気でこのサービスから男性を探そうとしている人よりも、もしいい人がいれば、会ってみてもいいかなという軽い気持ちの人や、ジャストな人が欲しいな、最後の一人にびったりな人が欲しいという執着に溺れた人たちの、欲望ばかりが渦巻いていますので、真面目な男性側には不利に働きます。そもそも女性は減点法ですから、メールのやり取りで少しでも意思疎通が悪ければ蹴られてしまいます。
こうした不躾な対応は、女性は無料、男性は有料という、歪な構造に起因するものです。女性会員で有料男性会員を釣るという、昔からあるその安直な金儲けのビジネスモデルです。
真面目な男性にはお勧めできません。男女共に会費が生じる、イコールな条件のサービスを探しましょう。
とにかくいい男を探すために網を張っておきたいという女性であれば構いませんが、安直に始めたものの、うまく男性が見つからないという長いジレンマと無駄な時間を費やすことを考えれば、会費をしっかり払って、ほかのサービスを利用したほうが良いでしょう。
無料ほど怖いものはありません。
無料ということで、
我ばかりを押し通し、
執着するという、
抑制の効かない破廉恥な行動に、
自分をのめり込ませないように、
していただきたいと思います。

出典:App Store

ペアーズ(Pairs)の口コミ、評判・評価、感想、体験談、レビューまとめ

登録女性の数が圧倒的に多いので、色んな女性がいるが、基本的に真面目で交際相手探しに真剣な女性が多いという良いコメントが目立ちました。

ルックスが良い女性も多いようで、合コンより効率的な出会いが期待できるようです。

男性登録者の数も多いので必然的にライバルも多くなりますが、恋活、婚活のいずれにも使え、都会だけでなく地方でもカップルが多く成立している実績を見ると、それを上回るメリットが多いようです。

またマッチングアプリにありがちなサクラも、登録人数が多いのでペアーズの口コミでは「サクラがいる」というコメントはほとんど見ませんでした。

ペアーズ(Pairs)をおすすめしない方

  • 無料で婚活・恋活したい方
  • 少数精鋭のマッチングアプリで婚活・恋活したい方
  • マイナーなマッチングアプリでブルーオーシャン市場を狙いたい方
  • 既婚、交際中の女性がいる方
  • 50代後半以上の方
  • 公的身分証を提出することが嫌な方、提出できない方

ペアーズ(Pairs)をおすすめする方

  • 真剣な婚活・恋活目的の方
  • 地方在住の方
  • 共通の趣味・価値観がある女性を見つけたい方
  • 年上・年下など理想の年齢で恋人探しをしたい方
  • 婚活アプリ・恋活アプリ初心者の方
  • 他のマッチングアプリで出会いのなかった方
  • 結婚相談所、婚活パーティーなどで結婚相手の見つからない方
  • 自分の希望に合った女性と出会いたい方
  • 女性登録者の多いマッチングアプリで婚活・恋活したい方
  • 真剣交際を考える女性の多いマッチングアプリで婚活・恋活したい方
  • 合コン、街コン、コンパが苦手な方
  • 女性を紹介してくれる友人・知人がいない方
  • AIに相性の良い独身女性を探してもらいたい方

ペアーズ(Pairs)の会社情報

運営会社名株式会社エウレカ
運営会社住所東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階
運営会社ホームページ株式会社エウレカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました