ブライダルネット婚活マッチングアプリ男性の出会い結婚した良い口コミ~マッチングしない等悪い評判・評価

未分類

[本ページはプロモーションが含まれています]

大手結婚相談所IBJ運営の結婚につながる婚活専用マッチングアプリとして30代男性を中心に良いと評判の婚活アプリ「ブライダルネット」の口コミ、評判・評価を紹介します。

ブライダルネットは婚活アプリ業界唯一の「専任カウンセラー」が付くサービスで、プロフィールの作成から女性とのやり取り、デート、結婚までを本気でサポートしてくれると人気です。

ブライダルネットの男性体験者の声を調べてみると、「婚シェルのサポートのおかげ」「女性は結婚に真剣」「結婚した」「婚約できそう」「婚シェルさんのフォローが良い」などの良い口コミがたくさんありました。
しかし一方で、「マッチングしない」「勘違い女性がいる」「会員数少ない」「サクラがいる」など悪い評判・評価もありました。

ここではあくまでも第三者の立場で客観的にブライダルネットの実際の口コミ、評判・評価を伝えられたらと思います。

ブライダルネットで恋活、婚活しようか迷っている男性の参考になれば幸いです。

ブライダルネットの基本情報

運営会社名 株式会社IBJ
月会費プラン※税込 1ヶ月:3,980円〜
年会費プラン※税込 1年:24,000円
2年目以降無料!結婚するまで使い放題
会社ホームページ https://www.ibjapan.jp/
入会先 公式サイトはこちら

ブライダルネットの良い口コミ、評価・評判をあつめました!

ブライダルネットの良い口コミを「ツイッター」「Yahoo!知恵袋」を中心にその他ネット上からあつめてみました。

ブライダルネットのツイッターでの良い口コミ、評価・評判

「出会いあった」「女性の婚活本気度高い」「女性の質高い」「出会える婚活アプリ」といったコメントがありました。

ブライダルネットのYahoo!知恵袋での良い口コミ、評判・評価

「友人が結婚した」「男性が疲れるくらい女性はとても真剣」といったコメントがありました。

ブライダルネットで私の友達は結婚しました!!

出典:Yahoo!知恵袋

ブライダルネットに登録しようと思っています。
ギャル的な派手目な人よりは、基本的に真面目で大人しい感じの人が多いでしょうか?

アンサー
ブライダルネットに先日登録をして、すでに疲れを感じている男です。
他でネット婚活をしたことがないので、あくまで私の印象ですが、真面目で大人しいかたが多いように思います。
女性のかたはとても真剣に活動されていて、メッセージのやりとりをしているとその真剣さに自分のスタンスなど色々と考えさせられています。
女性の日記を見ていると、年収や職業が大切のようなことが書いてある事を見受けますが、そういう考えのかたはここは少ないように思います。
どういう写真をのせるかどうかが大切だと思うので、もし登録される場合は工夫してみると、返事が多くなるのではないかと数日活動をして感じました。

出典:Yahoo!知恵袋

ブライダルネットのその他ネット上の良い口コミ、評判・評価

「同じ結婚観を持っている人とたくさん出会えている」「婚活アプリ初心者でも安心」「婚シェルのアドバイスで婚活うまくいった」「出会って2ヶ月後に婚約した」「結婚に真剣な方多い」「ブライダルネットで出会った方と半年で結婚。婚シェルさんのアドバイスのおかげ」などのコメントがありました。

まずアプリの雰囲気を知りたいと思ってトライアルプランから始めました。婚活マッチングアプリでようやくまともに出会えるいいものを見つけたと自分の中では思っています(‘ω’)少しの期間トライアルプランで、すぐに月会員プランに入りましたが全く後悔はしていません。他のアプリではなかなかこうもうまく出会えないですし、自分と同じ結婚観を持っている人とたくさん出会えているので今の段階でも十分すぎるほど満足しています。もちろんゴールは結婚相手を見つけることなのでここで辞める気はありませんが(笑)ブライダルネットは専任カウンセラーがついているので何か困ったことがあってもすぐに頼れます、婚活アプリ初心者さんでも安心に使えると思いますよ(‘ω’)!

出典:Google Play

専任のカウンセラーがついているのですがアドバイスなど結構役に立ちますね!最初はやはりマッチングアプリでの婚活だし正直いろいろ不安がありましたが婚シェルからいろいろアドバイスをいただき、実践してみたら驚くほど婚活がうまくいきました。まだ入籍までは行っていないのですが、プロフィールの作り方など工夫したらその分自分の事を知ってくれる人に出会えてデートとか楽しくできています。やり取り・デート・結婚にまつわる諸々をサポートしてくださるのだからこれならいざという時でも心強いですね。

出典:Google Play

原因はすべて自分にある
36歳、横浜在住の男です。
お陰様でブライダルネットを利用させていただいて、素晴らしい女性に巡り会うことができました。
2021年の9月に出会って、2ヶ月後の11月に婚約しました。
婚活期間は約1年ぐらいでしょうか。その間、ブライダルネット以外のアプリも使ってみました。それぞれのアプリにメリット、デメリットあるので、ブライダルネットだけが素晴らしいとは言いません。
たまたま僕はブライダルネットでご縁があっただけです。
ただ、これだけは言えます。
よく婚活アプリ利用者の間で、アプリの会員数が多い少ないといった話になりがちですが、本質はそこじゃないと思います。
男女関係なく、異性にモテる人はどのアプリを利用しようがモテるし、モテない人はモテない。
その違いは、どれだけ相手の目線に立てているかどうか。少しの手間と努力を惜しまず、プロフィールの準備ができてるかどうかが勝負の分かれ道だと思います。
例えば、写真は自撮りではなく、ちゃんと誰かに撮ってもらっているか。
自分の言葉でしっかりとプロフィールは書いてるか。
自分の価値観や人生観についてちゃんと触れているか。
自分と一緒になることで相手にどんな未来を見せてあげられるのか。など、、、どれだけ読み手(異性)の目線に立てているかどうかだと思います。
自分でできる最低限の努力をしないで、あれが良くない、これが悪いと不平不満を言っている間は、ブライダルネットだろうが他のアプリだろうがいつまで経ってもうまくいかないと思います。
結局のところ、婚活に限らず、仕事においても人間関係全般においても、すべての原因は自分にある。
そう思えば、会員数が多い少ないなんて気にならないんじゃないですかね?
世間と他人は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ。
いずれにせよ、やろうかどうか悩んでいるのなら、とりあえずブライダルネットやってみたら?
次はあなたの番です。

出典:App Store

他アプリよりもマッチングしやすいと思います
30代男です。3ヶ月ほど使って、某たくさんフリックして数打ちゃ当たる系のアプリと比較してみて。
○良いところ
・結婚に真剣な方多いと思います。自己紹介分もしっかり書いている方が多い。某アプリのように盛り盛りの画像に自己紹介一文のみ、友達募集!みたいな方は見たことありません。

・趣味等で探しやすいと思います。登録タグの会員を一覧で参照できて共通の話題で話しやすいです。某アプリのようなおすすめされた会員しか見られないようなシステムはありません。

・アプリ上でのLINE交換が推奨されていて、交換する流れになりやすいと思います。

・担当さんがついて、親身に相談にのってくれるところは他アプリにない良いところだと思いました。自分でダメだったと思ったところも気楽に聞いてみるとアドバイスくれたりしてよかったです。真剣にやりとりするマッチング相手とは違って気軽にやりとりできるので、いい意味で気が抜けて個人的には好きです。

○悪いところ
・やはり会員数が少ないのが他アプリに比べてネックだと思いました。しかし、新しい会員が増えるのもそこまで遅くはないと思うので、3ヶ月間というよりは1ヶ月やってみて、しばらく経って会員数が増えたらまた1ヶ月やって、、といった具合に続けていくことが良いかと思いました。

出典:App Store

婚シェルさんのフォローが良い??
ブライダルネットで出会った方と半年で結婚しました。
以前利用した婚活アプリと違って、登録した日から担当婚シェルさんがついてくれます?30代後半で、なかなか婚活の話もできる友人も少なくなってきているので、相談相手が必ずいる、というのは安心できます?アドバイスも、普段の会話も聞いてくれますし、必ず返事をいただけるのでほっとします。
今日こんなやりとりしました!とか、こんな感じで進んでます!という日々のできごとから、プレゼントどうしよう…という悩み事も暖かく受け止めてアドバイスくださるのが本当にいいです??
行き詰まった時や、かなり深刻な悩みも相談した時に、自分とは違う視点でのアドバイスを頂けたおかげで、より一層相手の良いところが見れるようになったのも、ブライダルネットの婚シェルさんの良いとろです。多分、婚シェルさんのアドバイスがなかったら、このご縁はなかったように思います。

出典:App Store

ブライダルネットの中立~悪い口コミ、評価・評判をあつめました!

ブライダルネットの中立~悪い口コミを「ツイッター」「Yahoo!知恵袋」を中心にその他ネット上からあつめてみました。

ブライダルネットのツイッターでの中立~悪い口コミ、評価・評判

「良い感じはするけど口コミ少なくて不安」「勘違い?贅沢なこという女性が多い」といったコメントがありました。

ブライダルネットのYahoo!知恵袋での中立~悪い口コミ、評価・評判

「あまり真剣な人がいないような気が」「出会いない」「サクラがいる」といったコメントがありました。

ブライダルネットというサイトについて、いろいろご助言お願いします
半年程ブライダルネットというサイトで活動しているんですが、
あまり真剣な人がいないような気がしてきました
申し込されて、OKだしても何回かメールをして音沙汰なしとか
そんなのばっかです><
いきなり、前触れもなくプツンです
ネットでしかも、メールだからいいやっていいかげんな人が多いのでしょうか?
バーチャルでも先には、生身の人間がいるのに・・・て思います

出典:Yahoo!知恵袋

ブライダルネット。
ネット婚活は、楽しいですか?

アンサー
お金がかかる割りに成果がありません。

出典:Yahoo!知恵袋

婚活サイトのブライダルネットを、現在も利用中、または、かつて利用していた男女ともに質問します。
そのサイトには、便利な日記機能がありますが、この機能のおかげで、『婚活ブログ化』しているようにも思いますが、皆さんはどう思われますか?
また『サクラは居ない!』と評判ですが、とある現役会員の方から聞いた話では、写真無し、日記無しのビジター会員は、男女問わず、全員サクラだよ!とのことですが、やはりネット婚活である以上、サクラは存在しますよね?

アンサー
かつて利用してました。
明らかにサクラだなってのはいましたね。
日記無しって言うよりやたらと返信の早い人は怪しいですね。仕事してる時間とかでも早いと、返信が仕事?って思います。でもサクラは本当にサクラですぐに個人アドレスとかラインとか聞いてきますよ。そして違うところに案内されます。

出典:Yahoo!知恵袋

ブライダルネットのその他ネット上の中立~悪い口コミ、評価・評判

「40代以上はいいのかもしれないが30代以下は出会いが見込めない」「~30歳くらいの方はとにかく人が少ない」「退会方法が分かりにくい。登録しない方が無難」「理想の高い人が多くマッチングがしづらい」「会員数少ない」「有料会員にならないと写真確認できないが、写真登録している人ほとんどいない」などのコメントがありました。

年齢層高め。40代以上はいいのかも。30代以下は出会いが見込めませんね。若めの方は、そんなに真剣でないのかな?と感じました。毎日同じ人が日記を書き、同じ人がログインしています。 マッチング後、何度かメールのやり取りをし、個人の連絡先を教えても、その後に繋がりませんでした。個人情報抜き取ることが目的だったのかもと思ってます。 そして間違って申し込むを押してしまっても、修正できないので不便です。 ここで結婚に結びつけるのは無理です。時間の無駄です。

出典:Google Play

女性の年齢の話になりますが、30代後半以降の方は人も多く、アプリの特性上真面目な出会いを求める方が多いので良いと思います。 しかし~30歳くらいの方はとにかく人が少なく、新規登録者にもその年代の方はほとんど見られません。 他のアプリであれば無料ですし、結婚をそこまで急いでない方が多い年齢なのでしょうがないかなと思いますが、同じIBJグループであれば結婚相談所事業との連携をもっと強めた方が良いのではないでしょうか。

出典:Google Play

退会方法がとにかく分かりにくい。 表現も退会方法ではなくアカウント削除になっておりますので、運営が狙ってやっているとしか思えませんね。 そもそも有料会員になり、満了日が過ぎるまでアカウントを削除できない時点で悪意を感じる。 他にもクレームがあるのに仕様変更することもなし。 以上 登録はしない方が無難です。

出典:Google Play

真剣なお付き合いを望む人が多い反面、 要求としての理想の高い人が多くマッチングがしづらい。 「月々5000円払っているのだし、良い人と出逢いたい」は分かる。がしかし、結婚相談所よりもとんでもなく、お安い値段設定になっているのを理解していないユーザーが多いのでしょう。また、結婚動機が明確になってないユーザーも多く「友達が結婚したし、自分も」な人が多い。

出典:Google Play

使う価値なし
当方色々なマッチングアプリを使ってきましたがトップレベルでコストパフォーマンスの悪いアプリです。
不満な点はいくつもありますので下記列挙していきます。
まず会員数の少なさです。まあこれだけ使いにくく会員から金を搾り取ることしか考えていなさそうなコンテンツでは今後もあまり増えていくことはなさそうです。
次に会費の高さです。4900円/月という他のアプリと比較しても高額な会費を取られます。
しかもペアーズなどのアプリ同様マッチングしてメッセージのやり取りが必要で、相手の写真すら有料会員にならないと確認できません。
実態がどうかまではわかりませんがとても悪質な作りだという印象を抱いたため次なる被害者が出ないことを祈ります。
また写真を確認するのに有料会員にならなければなりませんが、そもそも写真をちゃんと登録している人すらほとんどいません。
そして登録している方の年齢層も高すぎて誰に需要があるのかわからないレベルです。
試しに有料会員になってみましたが即返金してもらいたいレベルの不満度です。

出典:App Store

ブライダルネットの口コミ、評判・評価まとめ

婚活専用アプリで女性も男性と同じ料金なので、婚活に真剣な女性が多いというコメントが目立ちました。

また婚活専任カウンセラーである婚シェルによるサポートが非常に良かったとの声が多く、婚シェルサポートが成婚率を上げているようです。
追加料金無しで利用できるようですので、入会されたら婚シェルによるアドバイスをもらった方がよさそうです。

なお、「会員数が少ない」といったコメントも目立ちましたが、登録している女性の年齢層が30代が中心なので、20代の男性には婚活対象となる会員数が少ないと感じたのかもしれません。

30代で結婚希望の方、特に結婚を急ぐ方には必須の婚活アプリと言えそうです。

ブライダルネットをおすすめしない方

  • 恋活だけが目的の方
  • 遊び相手探しの方
  • 20代前半の若い方との婚活希望の方
  • 20代の方
  • 無料で婚活・恋活したい方
  • 登録にあたり免許証など身分証明書の提出が嫌な方、できない方

ブライダルネットをおすすめする方

  • 婚活希望の方
  • 婚活を目的としている女性とだけ出会いたい方
  • 結婚を急いでいる方
  • 結婚相談所は料金が高く入会できないが結婚相談所に近いレベルで婚活したい方
  • 30代~の方
  • 紹介やパーティでの出会いも期待したい方
  • 女性も有料の婚活アプリがいいと思う方
  • まずは無料で婚活アプリを試してみたい方
  • 婚シェルによるサポートを受けながら婚活を進めたい方
  • 結婚相談所や婚活パーティーで良い出会いがなかった方

ブライダルネットの運営会社情報

運営会社名 株式会社IBJ
運営会社住所 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト 12F・17F
運営会社ホームページ 株式会社IBJ

コメント

タイトルとURLをコピーしました